//SEO管理 METAタグ内埋め込み

塗り替え時期って? 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

塗り替えをお考えの方へ

ホーム > 塗り替えをお考えの方へ > 塗り替え時期って?

塗り替え時期って?

塗料の種類と大体の耐用年数について

塗料の種類

塗料は希釈剤で薄めて使用します。
希釈剤に何を使うかによって下記のように分類されます。

塗料の種類
水性 水を使用する為、環境問題にも対応している
最近では鉄部にも使用されています
ターペン可溶型
(塗料用シンナー)
ターペンは石油の精製から造られ、石油系炭化水素が主成分で、灯油に近い組成です。
強溶剤に比べて、刺激臭が少なく、また溶解力が低いため旧塗膜への影響が少ない。
弱溶剤型に分類されます。
溶剤型
(ラッカーシンナー
・エポキシシンナー
・ウレタンシンナー)
トルエン・キシレンなど芳香族炭化水素とエステル、ケトンなどで構成されています。
耐薬品性(耐酸・耐アルカリ・耐水・耐塩水性)に優れていますが、匂いが強いです。
強溶剤型に分類されます。
塗料の耐用年数

アクリル樹脂系塗料・ウレタン樹脂系塗料・シリコン樹脂系塗料・エポキシ樹脂系塗料は、上記に記載した希釈剤に対応した別々の塗料が出ています。
フッ素樹脂系塗料は強溶剤型です。

上記以外に木部の専用塗料(浸透性防虫塗料)もあります。

このように塗料の種類は多種にわたり、塗装部位ごとの専用塗料も使います。
内部用の各種塗料もあり、職人は多種の塗料を塗装面に合わせ使用して塗り替えします。


色々な塗料の種類をあげましたが、当社では御施主様からの御要望に沿い(コスト面を含めて)塗り替えに最適と思われる選択をご提案させていただきます。

塗料の耐用年数
仕上げ塗料 耐用年数
1液反応硬化形ウレタン(弱溶剤) 6~8年
ターペン可溶2液弱溶剤形ウレタン 7~9年
1液反応硬化形シリコン(弱溶剤) 7~9年
ターペン可溶2液シリコン樹脂塗料 8~10年
2液弱溶剤フッ素樹脂塗料 10~15年
光触媒塗料 15年

塗料の耐用年数には塗り面の状態が大きく作用します。
又、塗料の持ちは良くても壁面やコーキング部のクラックなどが先に起きる事もあります。
道路に面している所などは振動などによりクラックが起きやすくなる為、構造材の痛みが原因で耐用年数が短くなる事もあります。


施工エリア(湖西市、浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市)
地元密着だから、気軽にご相談! 外壁・外装の「困った」お助けします!

ドア1枚、看板の塗り替えからでも対応!
雨漏りなどの住宅のお悩みもご相談ください。
浜松市・湖西市・掛川市・袋井市・菊川市・磐田市など、静岡県西部地方を中心に対応しております。

塗装・塗り替え・リフォームのことならご相談ください

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル:0120-369-432

受付時間:8:00〜20:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル:0120-369-432

受付時間:8:00〜20:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ
施工事例Q&Aお客様の声